僕として僕は行く。

旧・躁転航路

デュアルモニタ+1枚縦置き

 モニタ買ったら届いたのでよかった。デュアルモニタになったのでこれから便利になっていくと思う。DAWを動かすときにこれまでの17インチモニタじゃ小さいので買った、普通に横置きで並行で置こうと思ったけど20インチ思ってたよりデカくてそんなに横幅要らない気持ちになったから、なんか90度回転して縦表示にすることもできるということでしてみたら、思いのほか便利だった、これでブラウザとかを縦いっぱい広げてみると、今までアホほどスクロールしてたのが、全然しなくてよくなって、目線の動きだけで大抵のページは読める感じになって、二本指でスワイプする機会が激減した。これは意外と便利です、モニタの縦置きという発想がなかった。やってみてないけど多分PDFとか読むのも捗ると思う。

 というライフハック的な話をしようと思いましたけど、Windowsで同じこと(デュアルモニタで1枚縦置き)をやろうとすると、グラボ乗せ換えとかが必要になってややこしいっぽい気がする、けど、知能的な意味であまり尊敬していない知人でもできてるので多分みなさんでもできると思う。でも、標準スタンドで縦置きできるディスプレイってあんまり無いっぽくて、モニターアームを使うのが一般的っぽい。モニターアーム、机のスペースを確保する意味では検討していて、ていうのも僕は小学校入学のときに買ってもらった学習机の上にディスプレイ2枚とPCキーボードとマジックトラックパッドとあとMidiキーボードを一緒に置いてるのでスペース的にかなり厳しい、机の本来的な用途である物を書いたりする作業に際しては一手間いる感じになってる。モニターアームは高いから、とりあえずディスプレイ台を買って、その下にキーボードとか収納できる感じにしていこうと思う。

 そういや、Mac miniでデュアルモニタにしようと思ったら、本当にディスプレイを本機に繋いだだけでデュアルモニタになったからすごかった。Macはその辺の設計が本当に親切で、新しいデバイスとか継ぎ足したりするとき2秒ぐらいで終わるのがすごい。PC触ってきた期間だけ無駄に長いくせにその手の設定系とかに弱いから本当に助かる。Mac Mini導入当初、インターネットの設定が1秒で終わったの思い出してビビってる。勝手になんかWiFiとかあとついでにBluetooth機器とか拾ってるからすごい。最後に所有して触ったWindowsがXPだから今はどうにか知らないけど、Windowsユーザーで、特にWindowsに拘りもなくて、設定とか苦手な人が、新しいパソコンを買うときは、Macのほうが色々と捗ると思う。ディスプレイの話してたのに最後にMacの話してた。

 

追記

縦置きの数少ないデメリットですが、壁紙が少ないことです。Vertical Wallpaperで検索したらそれっぽいのが結構出てきましたのでオススメします。ちなみに自分の場合はTumblrでリブログしてきたもの中から逸品を探しだして壁紙にしました。